本年度もITブレーン東大阪の総会が例年通りに、明洋ライセンススクールの教室をお借りして開かれました。
早いものでもう「第15回」となりました。
新会員さんの紹介から始まって、今年度の活用予定、会計の報告が行われました。
今年も、希来里や社会教育センターでの様々な講座の他に、一般セミナー、指導者養成講座と多数活動する予定をしています。
その為にも、会員の皆さんにより一層知識を深めて頑張っていただこということで、まず最初に理事長の川口先生からお話をしていただきました。
テーマは題して「パソコン・ITの日向と影」です。
私たちの講座やセミナーでは、得てして「パソコンやスマホ、ITはこんなに便利だよ。みんな使おうよー」という話になりがちです。
ですが、その裏には常に少なからず危険も伴っていることを自覚し、知っていなければなりません。
川口先生からはそんな話を、具体的な事例を交えて解説して頂きました。
- 最近、家電で10万円を超える買い物をしようとすると、クレジットカード会社からまず確認をとられる。それくらいシビアになっている。その裏にはクレジット情報が抜かれて被害が多数出ているから。
- どうやって抜かれるかというと、パソコンなどの詐欺メールや、ブラウザ上の偽の警告画面からの誘導などなど……。
- (確かに去年は、というか今も「お客様のAppleIDが無効になりましたので回復手続きをしてください」とか、「楽天で○○○のお買い物ありがとうございました」とか、「○○銀行です。お客様の情報が流出したので」とか詐欺メールが届いてます。去年届いた中で変わったものは、ヤマト運輸を装ったショートメールでしょうか。「お客様宛にお荷物のお届にあがりましたが、不在の為持ち帰りました。下記よりご確認ください。」という文面。勿論、ウソ)
- 騙しのテクニックも日々進化している。フィッシング詐欺は特に巧妙。
- ブラウザでホームページを見ていると、「あなたのWindowsコンピュータが危険にさらされてます!」や「あなたのパソコンがウィルスに感染した可能性があります!」とかいう画面が突然出ることがあるが、慌てて何かをクリックしないこと。
- そもそもブラウザは、Windowsの異常やウィルスは感知しないので、勿論ウソ。
- 何もせずブラウザを閉じるのが賢明。絶対に先へ進まないことが大事!
- 特に注意しなければならないのが、画面上の「ボタン」は押さない事。「キャンセル」や「無視する」のボタンにもウィルスが仕込んであるから。
- 最近は本人確認用に、スマホのワンタイムパスワードが使われる事が多い。セキュリティは確かに高くなるが、なんでもスマホに集約させてしまうのもそれはそれで問題かも(スマホを落としたら……)。
- 正しく知って使うことを心がけましょう。
会計報告の後、南口理事による『スマートフォン講座』が行われました。
今年、東大阪社市会教育センターからの要望で行われる、「スマートフォン講座(iPhone/Android)」用のテキストを使って皆で勉強しました。
簡単な解説のあと、皆さんグループになって互いに使っている便利なアプリや機能を教え合いました。
今後の直近の予定では、2月23(土)・24(日)に行われる「イコーラムフェスタ」(近鉄・若江岩田駅前 希来里ビル6F)の、24日(日)に「スマホcafe」教室をITブレーン東大阪として開催いたします。10時から16時まで、スマホに関する相談や遊び、交流、勉強などを予定していますので、是非来て見て下さい。
イコーラムフェスタ2019「未来を変えるのは今のわたし―自分軸で生きる―」
コメントをお書きください
抱き枕カバー (月曜日, 25 5月 2020 18:11)
抱き枕 心理 https://www.jpadd.com/news/use-mindset/ クッションのオリジナルプリント,好きな方を抱き枕にして安らかなねむりを!ご相談の方法は簡単,ラインで友達登録後,トーク画面で話しかけて頂きますと,お返事させ頂きます,親切丁寧な対応,印刷がきれい,納品がはやい,等身大抱き枕の制作もOK!